人生100年時代といわれる昨今、今後の人生設計はできていますか?今回は「ご自身のキャリアパスやライフプランに関心がある」「デザイン思考の片鱗をのぞいてみたい」といったビジネスパーソンに、「デザイン思考」を使った人生設計アプローチ「Designing Your Life 公式ワークショップ」の一部を無料体験できる、三井のすまいLOOP会員限定ワークショップをご用意しました。
環境が変化し続ける中で、自分自身の未来をどうデザインしていくか?本体験イベントでは、それらを考える上で必要となる5つのマインドセットについてもお伝えします。
本イベントの元となるワークショップは、数年前から注目が集まっている「デザイン思考」の方法論をキャリア設計に応用したものです。米国スタンフォード大学デザイン・プログラムのエグゼクティブ・ディレクター、ビル・バーネット、デイヴ・エヴァンスの2人によって開発された「Designing Your Life(デザイン・ユア・ライフ)公式ワークショップ」は、のべ15,000人以上が受講したスタンフォード大学の人気講座発のプログラム。2人の共著『スタンフォード式 人生デザイン講座』は、NYタイムズでベストセラー第1位となり、日本国内でも多くのビジネスリーダーに支持されています。これまでに組織開発・人材育成プログラムとして世界中で200以上の企業・団体で導入されており、非常に注目度の高いプログラムです。今回は、有料体験イベントの特別版を、三井のすまいLOOP会員の皆様限定で、無料でご提供いたします!
東京大学卒業後、電通等を経てコロンビア大学でMBA取得。帰国後、マッキンゼーとウォルト・ディズニーなどで勤務ののち、グロービス経営大学院教授としてマーケティングと経営戦略の指導や研究を行う。現在、フェリス女学院大学音楽学部教授。ヤンマーホールディングス株式会社取締役。一般社団法人奏楽会事務局長。執筆著書『ここからはじめる実践マーケティング入門』 (ディスカヴァー21社)は日本説得交渉学会学会賞を受賞。その一方、二期会に所属し、国内外のオペラやコンサートに出演する声楽家でもある。日本歌曲の世界への普及を志す「Foster Japanese Songsプロジェクト」では国連本部などでの活動を、Wall Street Journalにも取り上げられた。Forbes Onlineオフィシャル・コラムニスト。