特集:進化が止まらない!
スポーツ&テクノロジー最前線
コラム:「冬野菜の収穫体験」
今日のおやつは自分で採った野菜で作ろう
いつも食べているおやつの原料はどこで育って、どんな風に調理されているのだろう。そんなことを知ったら、毎日がもっとおいしく楽しくなるかもしれません。自分で収穫して自分で食べる、究極の“Farm to Table”に挑戦してみませんか。
食育とは「食べる」を知ること
昨今、さまざまなところで目にする「食育」。食にまつわる経験を通じて食材のことを知り、食べることをより身近に感じるための取り組みです。
食べるものが自分の体にとってどんな影響があるのか、食材が作られる背景や、栄養、種類、おいしい季節…そんなことを知ったら、食事の楽しみ方が広がります。さらに、作ってくれた人の苦労がわかれば、生産者さんに感謝し、食べ物を大切にすることや食材を育む地球を大切にすることにもつながるでしょう。一生続ける「食べる」を知ることで、もっと豊かな食生活を目指すのが「食育」なのです。
食べ物はどこから来るんだろう
料理をするときは、八百屋やスーパーに並ぶ野菜を選んで、買って帰る。それが多くの人にとっての食材との出会い方でしょう。自分たちが食べている肉や野菜がどこから来て、どうやって食卓までたどり着くのか。それを知ることで食事はもっとおいしくなります。
そうは言っても、都会暮らしで食物を育てるのは簡単なことではありません。大きな畑はなくても、自治体や民間企業が運営している畑を借りたり、お庭やバルコニーで食物を育てたりと、まずは小さなところから始めてみるのもひとつの手。ミニトマト1つ、きゅうり1本でも、収穫した時の喜びは大きいものです。
農体験ができるイベントを上手に活用するのもおすすめです。畑での体験は、農作業の大変さを実感し、生産者さんの苦労を知ることができる場ですが、同時に、自然の中で土に触れ、自分の手で収穫し、みずみずしい野菜や果物の生命力を感じられる瞬間でもあります。家族や友人と一緒に楽しく取り組みながら、収穫することの大変さと喜びを同時に感じてみてください。
どんな色なら収穫していいの?根っこはどうなってる?葉っぱはどんな形?土にはどんな虫がいる?大きいのと小さいのがあるのはなぜ…?リアルな場での体験は図鑑に載っていないことばかり。実際に目で見て触れて感じることで、学べることがたくさんあります。ときには、大人がお子さまに教えられることもあるかもしれません。
今日のおやつは手づくりで
たっぷり実った旬の野菜が収穫できたら、家に帰ってさっそく調理してみましょう。大きいのも小さいのも、個性的な形なのも、自然育ちの証。いつもはスーパーで買うおやつも、自分で採った野菜を自分で調理すれば格別のおいしさです。さつまいもなら、チップスやスイートポテトなど、お子さまがお手伝いしやすくて簡単に作れるものがおすすめ。「自分が掘ったのはどれだっけ?」。収穫を思い出しながら作れば、家族の会話も弾みます。
さつまいもチップス
- 1.さつまいもを洗い、スライサーで薄くスライスする
- 2.鍋にたっぷりの米油を用意し、
スライスしたさつまいもを揚げる - 3.油を切ったさつまいもスライスにお好みで昆布茶やコンソメ、
塩コショウをまぶしたらできあがり
POINT
3では、調味料を使わず素材の味わいだけを楽しむこともできます。調味料を使う場合はポリ袋にさつまいもと調味料を入れて振ると、周囲が汚れず、まんべんなく味をつけることができます。
スイートポテト
- 1.さつまいもをオーブンで焼いて柔らかくする。
- 2.マッシャーでよく潰したら、熱いうちにバター・きび砂糖・シナモンを加え、
少しずつ豆乳を加えながら滑らかにする - 3.手で丸め、オーブンシートを載せたトレイに乗せ、つや出し用に卵黄を塗る
- 4.200℃のオーブンで20分程度焼き、
焼き色がついたらできあがり
POINT
手軽に柔らかくするなら、フライパンでも。さつまいもを濡らしたキッチンペーパーとアルミホイルで巻き、1cm程度水を入れたフライパンを火にかけます。沸騰したらさつまいもを入れ、フタをして15分程度蒸します
みんなで「いただきます!」
完成したら、みんなでいただきます!新鮮なさつまいもは栄養満点で、味も香りも格別。苦労して収穫した素材ならなおさらです。
自分で選んで、採って、料理して、食べる。そんな一連の流れを経験することで、きっと毎日の食材に対する見え方が変わるはずです。普段食べている食事でも、生まれた背景を想像して、生産者さんの顔を思い浮かべて、作った人に感謝して、よく味わって食べる。そんな風に意識が変わったら、食事がもっと楽しく有意義になるかもしれません。
収穫という小さな経験を、大きな学びの場に。今できる、都会の中の“Farm to Table”、みなさんもぜひ実践してみてください。
※本イベント開催は終了いたしました。
※掲載情報は2023年11月1日時点の情報です。予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。