を活かしたい。
三井ホームの
土地活用
「三井ホーム」では土地オーナー様がお持ちの
さまざまなニーズ・ご要望・お悩みに対して、
マーケットや法規制、不動産特性を踏まえ、
専門家が揃ったコンサルティングチームで建築だけでなく
あらゆる可能性を検討します。
三井ホームの土地活用なら
土地オーナー様へワンストップで
最適なソリューションを提供
例えば賃貸住宅と言っても、
エリアの特性によってどのような物件が好まれるか、
表面的な利回りだけでなく、
長期的な視野にたち安定経営を実現するためには
様々な可能性の検証が必要になります。
時には賃貸住宅だけでなく、
ドクターズレントハウスや店舗、
また売却による資産の組み換えをご提案することも・・・。
三井不動産グループの総合力を活かして、
たいせつな資産の運用についてのご提案が可能です。
賃貸住宅以外に高齢者施設、商業施設、保育所など様々な建築のノウハウと実績を持つ三井ホームが、その土地のポテンシャルを最大限に引き出す提案を行います。
三井のすまいLOOP会員様に
土地活用の一例をご紹介いたします。
建物単体ではなく、
多棟が織りなす景観や地域の生活環境にも配慮した
“街”としての土地活用。
街並み賃貸のメリット
賃貸住宅としての一戸建ての供給率は約1.7%であり、「街並み賃貸」は賃貸経営で重要な差別化が図れています。
ファミリー層などに向けた「街並み賃貸」は入居が長期化しやすいため、修繕コストや賃料低下リスクが軽減します。
建築する棟数や敷地の分割計画を自由に設定できるため、将来的に土地を分割したり、売却する場合などの流動性を確保できます。
医院建築実績No.1
少ない初期投資での開業を実現する
ドクターズレントハウス※1。
全国のドクターに選ばれ続けて5,000件超※2。
三井ホームは「医院開業サポートシステム」で
医院建築のあらゆるご要望にお応えします。
※1 三井ホームの登録商標です。
※2 三井ホームグループによる医院・福祉・施設建築の実績
(2022年3月時点)
ドクターズレントハウスのメリット
三井のすまいLOOP会員様なら特別優待を
ご利用いただけます。
賃貸住宅、店舗、医院建築等
建物請負工事代金特別優待
プレミアム
会員
本体工事積算額(税抜)から
5%相当額値引き(上限300万円(税抜))
さらに 三井のすまいLOOPポイント 10万ポイント進呈
一般会員
本体工事積算額(税抜)から
3%相当額値引き(上限200万円(税抜))
さらに 三井のすまいLOOPポイント 10万ポイント進呈
三井ホームが誇る、
耐震性、遮音性、耐火性、断熱性、構造の、
5つの住宅性能をご紹介します。
安定した賃貸住宅経営には、安心できるお部屋が必要です。
入居者も経営者も納得できる安心の住まいを、
三井ホームの住宅性能が実現いたします。
耐震性
圧倒的な耐震性が、オーナー様の資産と経営を守り、入居者様の命を守る。
耐震性を支える「プレミアム・モノコック構法」
三井ホームの構造躯体は一般的な枠組壁工法をオリジナル技術で進化させた「プレミアム・モノコック構法」。 比類無き強靱さで、暮らしの安全を守ります。2016年7月には過酷な条件での耐震実験を実施。オーナー様の資産を守り、入居者の安全を守る強固な耐震性を実証しました。
遮音性
高い遮音性で入居者様の住み心地をアップ、
競合物件と差別化を図る
高遮音床を業界初の標準化
各住戸間が壁や床で区切られている賃貸住宅では、プライバシーや音の問題に対してより慎重な配慮が必要です。そこで三井ホームの賃貸住宅「デザインメゾン」では、独自技術を活かした「Mute50(ミュート50)」ではスラブ厚270mmとほぼ同じ遮音性能を実現します。またさらなる遮音性能をご希望の方にはオプションで「Mute45(ミュート45)」を選んでいだたくことも可能です。 ※大手木造住宅メーカーとの比較。
耐火性
万が一の火災にも強い、
木の特性と独自の耐火構造で
入居者様とオーナー様の資産を守る。
三井ホームでは、鉄よりも火に強い木を構造材に用い、内部火災が自然鎮火しやすい高気密のプレミアム・モノコック構法を採用しています。壁や天井の下地には約21%の結晶水を含んだせっこうボードを使用。さらに、火災時に火の通り道を防ぐ「ファイヤーストップ構造」や、壁や天井内に断熱・吸音材のロックウールを充填することで、耐火性を高めています。
断熱性
夏涼しく、冬暖かい。
高い断熱性能で入居者様の住み心地と光熱費に優しい。
一年中快適な空間を実現。
プレミアム・モノコック構法の優れた基本性能に加え、独自の技術や工夫でさらなる断熱・気密性を高めた三井ホームの賃貸住宅「デザインメゾン」。外気温に影響されにくく、一年中心地よく過ごすことができます。
構造
進化した木造壁工法、
プレミアム・モノコック構法。
プレミアム・モノコック構法は、長年積み上げてきた三井ホームの技術を進化、結集した構法です。圧倒的な耐震性を有するモノコック構造に加え、優れた断熱性と高い構造耐力を両立させた屋根の断熱構造材「ダブルシールドパネル(DSP)」、継ぎ目が無く災害にも強い外壁「ブロック・アンド・シームレスウォール(BSW)」、従来の約2.67倍の鉄筋量を配した超剛性ベタ基礎「マットスラブ」を採用し、一般的な枠組壁工法をはるかに凌ぐ強さと高い居住性能を発揮します。
三井ホームグループの総合力、確かな信用力、
優れたノウハウと提供力で
資産活用をバックアップします。
三井ホームエステートは、「賃貸住宅の分析」「賃貸住宅の募集」「賃貸住宅の管理」など賃貸住宅ビジネスをトータルに展開している三井ホームのグループ企業です。
三井ホームでは、市場分析からこの三井ホームエステートと協働し、お客様の賃貸経営のバックアップを行っています。
※地域によっては、他の管理会社と協働する場合もあります。
理想的なクオリティバランスが、
安定した賃貸住宅経営を実現します。
三井ホームは、賃貸住宅経営を成功させる鍵は、
総合的なクオリティにあると考えています。
「市場分析」「経営計画」「設計施工」
「入居者募集」「管理運営」という5大要素が、
高い次元でバランスよく保たれていることが理想です。
らくらくサポート
(原状回復+設備保証システム)
オーナー様から月々定額の保証料をお支払いいただくことにより、入居者退出時の原状回復工事(オーナー様ご負担分)と賃貸住宅設備機器の修理・交換費用を保証するシステムです。 思わぬ出費を平準化し、経営の安定化を支援します。 ※地域・建物・各種条件によっては適用できない場合がありますので営業担当にお問い合わせください。
建物長期サポートシステム
建物をお引渡し後、構造躯体について10年ごとに点検を実施し、当社が必要と認めた有料メンテナンス工事を実施していただいた場合、基礎・構造躯体に関わる部分に限り最長30年間保証致します。
※防蟻処理につきましては、建物お引渡後10年目および以降は5年ごとの再処理を行うことが、保証延長の条件となります。
※外部木製品を使用された場合は、お引渡後5年ごとの優良メンテナンス工事を行うことが、保証延長の条件となります。
※その他の点検・保証に関わる詳細は、お引き渡し時に当社が発行する保証書によります。