戸建住宅メンテナンス

サービス提供エリア:北海道、宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、岐阜県、愛知県、滋賀県、三重県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県
※一部対象外エリアがございます。
対象外エリアのお申込みにつきましては、サービス提供会社またはLOOPサービスデスクよりご案内いたします。
サービス名称 | サービス内容 | お申込み |
---|
サービス提供:三井ホーム株式会社
三井のすまいLOOP
戸建住宅メンテナンスでできること
建物を守るメンテナンスメニューのご案内
建物の基本性能に関わる部位の点検・診断に基づき、
主に次の「4つのメンテナンス工事」をお勧めします。
- 1 屋根・屋根板金部等の塗装工事
- 2 外壁塗装工事、および各所必要に応じたシーリング
(防水)工事 - 3 バルコニーの防水工事※1
- 4 床下の再防蟻処理工事※1

4つのメンテナンス工事例
-
屋根板金・トップライトシーリング
棟部等に用いた板金が錆びてしまうと、その箇所から雨水が侵入してしまいますので、錆を防止するために再塗装を行います。
-
外壁各部再シーリング※1
外壁貫通部(屋外フード等)やサイディング材のシーリング部は、紫外線や雨により劣化します。劣化したシーリング材を取り除き、打ち替えや増し打ちを行います。
-
バルコニー防水
バルコニーの防水層が痛むと、その箇所から雨水が侵入し、躯体に影響を及ぼします。表面上に傷がなく、きれいに見えても、紫外線等により防水層の劣化は進んでいます。
-
床下の再防蟻処理工事※1
防蟻剤は経年とともにその効力を徐々に失っていきます。蟻害の有無を確認したうえで、基礎外周もしくは床下の土管部や浴室等の水回り部の薬剤処理を行います。
※1 外装メンテナンスパックではオプションメニューとなります。
大切な住まいに住み続けるために
必要な定期メンテナンス
住まいの基本性能に関わるメンテナンス工事は10年ごと、設備機器の交換・メンテナンスは10年〜15年ごとに行うのが一般的です。定期的にメンテナンスを行えば、部資材の状態を維持することができ、大切な住まいに長く住み続けることができます。必須メンテナンス工事で足場を組む機会はその他のメンテナンスを行うにも絶好の機会です。併わせてご検討ください。

住まいのメンテナンススケジュール
※メンテナンススケジュールは目安です。材質、既存住宅の地域、立地条件、使用状況により変動します。詳しくは担当者にご相談ください。

このスケジュールは「住まいのメンテナンススケジュールガイド」(住宅産業協議会)を基に、メンテナンススケジュールとして作成したものです。
外装診断報告書と見積内容をご確認の上、
必要なメンテナンス工事をお申込みください。
まるごとおまかせ!
「外装メンテナンスパック」もご用意
ファインコートにお住まいの方限定
特別価格
参 考30坪の場合
1,800,000円(税込)〜※
- <対象工事>
-
- 屋根・外壁塗装(高圧洗浄含む)
- 雨どい等付帯部の塗装
- サッシ枠廻り等の防水シーリング
- 上記工事のための足場架設や養生
- 産業廃棄物処理
※延床面積、建物形状・条件等により金額が異なる場合がございます。無料点検実施後に正式なお見積りをご提示いたします。
※下地等の状況によりこの条件で施工できない場合がございます。予めご了承ください。
- キャンペーン特典対象期間:2025年9月30日ご契約分まで
-
上記の外装工事以外にバルコニー防水工事や床下再防蟻工事、設備交換、内装工事等の中から
2つ以上の工事を行っていただいた方は、外装工事含む工事価格から3%OFF
※本キャンペーンはファインコートにお住まいの方向けのキャンペーンとなりますが、その他戸建にお住まいの方におかれましてもお気軽にご相談ください。
安心・高品質!
三井ホームの塗装工事
塗料の耐久性は10〜15年とされています。塗り替え時期を過ぎると急激に劣化が進み、雨水の浸入の原因になります。三井ホームは手間を惜しまず、見えない部分の防水処理を重視し、品質にこだわった再塗装を行います。また、様々な好みに対応できるように多彩な外壁色をご用意しております。
三井ホームの約束
着工前
- 外壁や屋根色等は、お客様のご要望を伺いながらご提案します。
- 工期のご提案や工事中のご注意事項等、丁寧にご案内します。
- 近隣へのご挨拶も工事着手前に行います。
塗装準備
- 足場架設を行い、近隣への塗料の飛散を防ぐため飛散防止ネットで覆います。
- 外壁や屋根についた埃や汚れを高圧洗浄で洗い流し、開口部や接合部のシーリング工事を行います。
- ひび割れ等がある場合は適切な補修を施します。


塗装
-
三井ホームの施工の特徴は、外壁も屋根も下塗りと2度の上塗りを行うことです。
-
下塗り -
上塗り
(1回目) -
上塗り
(2回目)
-
- 屋根塗装後には雨水の排水路を確保するための縁切り工事を行います。
- 軒天、破風、鼻隠、雨どい等付帯部の塗装も行います。
塗装工事の他、バルコニーの防水工事、床下再防蟻工事も承ります。
ぜひ、ご相談ください。


工事の流れ
工事期間の目安 約3週間
※天候や建物の規模により変更有り
- LOOPサービスデスクへお問合せください。
- お申込内容のサービス提供会社から、お申込みの内容のご確認と現地調査日のご相談のご連絡をさせて頂きます。
- 建物の屋根・外壁の診断調査を行います。また、ご不明点のご説明やオプション工事の有無をご相談させていただきます。
- 外壁診断報告書とオプションを含めたお見積りを提出させて頂きます。
- お見積り内容をご確認いただき、お申込み(ご契約)を頂きます。
- 塗装色をサンプル等をご覧いただきながらお決め頂きます。
- 工事着工前に、サービス提供会社でご近所にご挨拶にお伺いいたします。
- 着工仮設足場の設置
屋根・外壁の洗浄(高圧洗浄で長年の汚れを落とします)
下地処理(ヒビや錆の処理を行います)
外壁各部シーリング(必要な場合、サッシまわりやサイディングのジョイントのシール(再防水)を実施します)
下塗り(プライマーを使用して下地を作ります)
上塗り ※2度塗り(仕上げ塗料を使用して仕上げを行います)乾燥後、再度上塗りを実施します。
各種検査の実施(自社検査・お客様確認)
仮設足場の撤去
- お引渡し工事完了承認書にご署名・ご捺印を頂きます。ご請求書をお送りしますので、工事代金をお振込頂きます。
《ご注意事項》
- 1.工事を実施する際は、サービス提供会社と工事請負契約を締結して頂きます。
- 2.サービス提供会社より詳細の内容と日程についてご連絡いたします。
- 3.状況により工事できない場合や別途費用が発生する場合があります。
- 4.表示価格は全て税込みとなっております。
サービスのご利用・ご相談・お申込みは
こちらから
「三井のすまいLOOP」サービスデスク
0120-321-839
受付時間 9:30〜17:30
年中無休
(年末年始・サーバーメンテナンス日等を除く)
※携帯電話からも通話可能です。
※音声通話によるメニュー選択は、
2番[修繕・リフォーム窓口]を選択してください。